【吉祥寺】冷え対策を出張マッサージでしましょう
2022/10/21
ブログ
こんにちは。
吉祥寺や武蔵野市内で女性のための出張マッサージ【いつでもどこでも】です。
10月になり季節はゆっくりですが、冬支度をする頃となってきています。
8月の立秋~11月の立冬までは本来秋と呼ばれ、暑い夏からゆっくりと寒くなる冬に向かって心も体も準備する季節。どんな準備をしたら良いの?と思う方は参考にしてみてください。
秋は「乾燥のはじまり」の季節でもあり冬に向けて気温や気候も変化が激しくなります。
また空気が乾燥し始めると、それに触れている鼻、喉、気管支や肌等も乾燥し始めて、免疫力やバリア機能が弱くなり疲れが抜けなかったり、風邪を引きやすくなります。
毎年冬になるとインフルエンザが流行するのも、免疫力低下している時期だからなのです。
改善策としては、適度な運動やハイキングなどで基礎代謝機能をアップしたり、好きな事をして気分転換をする事でホルモンバランスを活性化して免疫力アップする。
そして肌乾燥を防ぐために全身のスキンケアをしたり、体内の免疫力を守るためにスカーフやネックウォーマーなどで首元を温かくしたり、手首や足首も冷やさない工夫をすることも大切です。
また全身の血流を良くするために秋から冬の時期の食材等を活用して食事からも免疫力アップを見直したり、入浴で体を温めたり、マッサージも効果的です。
ここに掲載したものはあくまで一部です。貴方が出来ることから1つずつ始めてみてください。
季節の変わり目だからこそ、体や体調の変化に早めに気づいて対策をとりましょう。
吉祥寺の出張マッサージ【いつでもどこでも】は、マッサージの施術だけでなく、貴女のお悩みについても、いつでも健康でいたいと思う貴女のサポートを致します。
お気軽にウェブからご予約・ご相談ください。